menu

【Pan Tao】スイスの巨匠、初期作品

Pan Tao

■HOW TO PLAY

  1. 見本図にあるいくつかの形を再現する

■Pan Taoについて

スイスの木製玩具メーカー「Naef」社のデザイナー「Peer Clahsen」氏によるデザイン。

サイズ 135×135×30mm 重さ 223g

玉一つの直径は35mm

製造時期は1970年代半ばのほんの短期間だけのようだ。

Peer Clahsen氏といえば、Naefでもロングセラーとなっている「Cubicus」「Cella」のデザイナーでもあり、これらは百貨店の玩具売り場などで今も販売されているので「あー、アレを作った人なのか」と思いの方もいるだろう。

■Cella

ネフ社 公式HP

■Cubicus

ネフ社 公式HP

Pan Taoは木球が全部で12個、1つの球にはそれぞれ2つの球が90度の角度で360度回転する軸でつながっており

これらを見本図にある形に整えていく

ヤフオク!

また、前述した「Cubicus」「Cella」Peer Clahsen氏「Objeux」(※)シリーズとして制作されているが、このPanTaoもシリーズの一部として設計されているようだ。

(※)仏語の 「物:objet」と「遊び:jeux」を組み合わせた造語

■入手方法

2021年12月現在、既に製造されていないということでヤフオクやebayといった中古市場をみてまわるしかないがebay(セカイモン)に1つだけあった。

Link → ebay(セカイモン)

ebayとセカイモンの違いについてここでは詳しく触れないが、簡単にいうとebayの出品物を英語での取引が苦手な方のために代行してくれるサービスだ。

詳しく知りたい方はこちらを参考にいただきたい → LINK

■まとめ

いかがだったであろうか?

しっかりとした作りに木の温かみがいくら触っていても飽きさせない。

筆者が主催するパズルイベントにはほぼ持っていっているので、機会があれば是非手に取って遊んでみていただきたい。

【Zigzag】9×3=立方体

【コ箱゜(KOPA) 】固定概念からの脱却

関連記事

  1. 【JIGSAW29】ジグソー革命

    JIGSAW29目次HOW TO PLAYJIGSAW29…

  2. 【FourCubes】

    FourCubes目次HOW TO PLAYFourCub…

  3. 【BIRD11】2ではないと思う

    BIRD11目次HOW TO PLAYBIRD11について…

  4. 【Fort Fearless】数字の妙

    Fort Fearless目次HOW TO PLAYFor…

  5. 【JIGSAW16】とっかかりは、ある

    JIGSAW16目次HOW TO PLAYJIGSAW16…

  6. 【Metermass 】交差の妙

    Metermass目次HOW TO PLAYMeterma…

  7. 【bicone2】Rの美しさ

    bicone2目次HOW TO PLAYBICONE2につ…

  8. 【WAVE5】絡み合う順番

    WAVE5目次HOW TO PLAYWAVE5について入手…


プロフィール

HAMA


主に木製パズルの紹介。たまに音楽と日常。

CATEGORY

ピックアップ記事

PAGE TOP